考えてた事

スコラ

2011年04月26日 16:20




上流に管理釣り場・・・

てことは当然下流にも魚はいるはず

情報無し、魚を探す楽しさ満載

地図を見ながらずっと考えてた事を今日やってみた

東北の方では自然繁殖で野生化した大型虹鱒が多く居ると聞く

この川も下流に行けば川幅も水深も十分あり大型も身を潜めれる

ただ気になるのは餌が少ない事、ここは鮎も上れない陸封河川

でもそんな条件で管釣り出身ネイティブ風が近所で釣れてしまったら・・

妄想は膨らみます(笑)





とりあえず魚は二匹出ましたが違う、これじゃない

ただ管釣りの魚が回復した魚体


でも実際やってみて可能性は感じました



しかし川鵜が多い、こいつの大量発生が目立つ

今はバスより鵜の方が多いんちゃうかな



あなたにおススメの記事
関連記事