ルアー

スコラ

2006年09月14日 00:49



最近仕事が忙しくて釣りに行けてません(月曜日行ったけど)

そんな時はいつも道具とにらめっこです

この間青物の反応がなかったのでサーフでシーバスでもとキャストして一回当たりが、、あった様な気がします

ベイトのスレかシモリか海藻か、、さだかではありませんが。

ルアーを良く見るとサビが出ている事に気づく。

で、今日の暇つぶしはルアーのフックチェンジにあてました!

私の基本は9〜12センチミノー(トップ、フローティング、シンキング)主体で特にトップ、フローティングの「ガバッ!」と出るのが好きで状況に合わせずひたすらトップを投げ続ける事もよくあります

あとブレード系、バイブレーション等を使いこなすのがどうも苦手です(根がかりとあまり釣れた試しがない為)

たまに17センチ、S字も投げますが自分の中で実績があまり無いため出番は少ないです

暗闇はレッドヘッド、パール、ゴールド

常夜灯付近でレッドヘッド、パールで食わない時赤スケルトンで爆発した事が何度かあり今ではクリアは外せないカラーとなりました。


日中は夜とは違いかなりベイトを意識してルアーを選んでます

天気が良ければよりキラキラを、曇りや雨ならキラキラ+赤腹等で自分は捕れてます。(シーバス、エギングにアワビ貼りがいいと聞きますが個人的にはよく判ってません…)

アクションの基本は、夜は死にかけ君、日中は逃げる小魚君ですかね

今年の秋もランカー狙います!


あなたにおススメの記事
関連記事