2008年05月26日
疲れが心地イイ♪
大きいのんが釣りたいと気合い入れて遠出、夜のうちに現地入り、明るくなる頃から山越え磯歩きやら準備を含め自宅からなんやかんやで4時間ちょっと位。
久々に持つと重いな…ミュートス、、リールも重いし。足場高いから10ftでもめっちゃ短く感じます。
80〜100gジグを底取ってバシバシ!ピンコピンコ。
バシバシ巻き上げ疲れて息が上がって時にヒット(笑)
無酸素運動で巻き上げ、底に擦れないよう竿を立てゴリ巻き!やっぱ8000番ハイギアは巻き上げが楽です。
どうやら時合っぽい感じで2時間位で豆ヒラ頭にお持ち帰り5本、ツバス3本リリース、本当は持って帰りたいけど山歩きしんどいので発砲クーラー収まるだけお持ち帰りとカス帝国らしからぬ贅沢な悩みです!
豆ヒラか〜!
小さいけど嬉し〜!
クーラーも一杯になって満腹。
ここで以前から試したかった鯛ラバ投入。
ソルティラバーオレンジスカート80gです。タコみたいな奴。
釣り方は初めてなんで良くわかりませんがゆっくり巻き上げるのが基本でびっくり合わせせず我慢して乗せる!みたいな感じで釣具店のおっちゃんに聞きました。
食うって言うかじゃれる?威嚇?
やっぱり良くわかりません。
とりあえずフルキャストして底を取りゆっくり巻く…
なんか当った?かも…
ん〜よくわからん…
とか考えてるとびっくり合わせ!!
ヒットです(笑)
ゴリゴリ巻いて来るとあら?
22、3cm位のアカミズでした。
結局ゆっくり底を引いてただけ(笑)
まだ釣れるかな〜と今度は底を意識すると…
ゴン!!
…根掛り。
3投でロスト(泣)
キャスティングで鯛狙うなら浮き上がる位軽い鯛ラバがいいんかな〜?
今度作ってみよう。
やっぱり未熟者がええのん釣るには技術より足で稼ぐ方が確立上がりますね。船の釣果もとても参考になりました。
結局竿は曲がりませんでしたが満足でした(笑)
Posted by スコラ at 20:57│Comments(12)
│青物
この記事へのコメント
山登りお疲れ様!
豆ヒラおめでとうございます
何故か背負子出してきました(爆
あっ竿無いわ・・・
豆ヒラおめでとうございます
何故か背負子出してきました(爆
あっ竿無いわ・・・
Posted by すえひろがり at 2008年05月26日 21:46
こんにちは。
金銭的ダメージを受けている時にあの写真、
精神的ダメージも受けました(笑)。
立ち直れそうにないので今晩は出撃中止です^^;
鯛ラバはこっそり持ってます。
あのジョアン・・・で使おうかと思ってます。
金銭的ダメージを受けている時にあの写真、
精神的ダメージも受けました(笑)。
立ち直れそうにないので今晩は出撃中止です^^;
鯛ラバはこっそり持ってます。
あのジョアン・・・で使おうかと思ってます。
Posted by やまびと3号 at 2008年05月26日 22:27
相変わらず、おりまんなぁ~!
ホント楽しそ!
居ない所で、ジギジギしたくないしぃ~(大汗)
ホント楽しそ!
居ない所で、ジギジギしたくないしぃ~(大汗)
Posted by ひでちゃん
at 2008年05月26日 22:31

これぐらいの青物トップで釣ってみろや!!(ちっ)
Posted by 壱号 at 2008年05月26日 22:34
アコウがうまそうですね。(青物には触れず)
Posted by saku07 at 2008年05月26日 23:03
こんばんは!
う、羨まし過ぎます〜(>_<)
コマサにアコウに美味しそう…
やっぱり磯に行かないとダメですね(^^ゞ
背負い子買ってこないと♪
う、羨まし過ぎます〜(>_<)
コマサにアコウに美味しそう…
やっぱり磯に行かないとダメですね(^^ゞ
背負い子買ってこないと♪
Posted by 次男坊 at 2008年05月26日 23:26
そ、その毒々しく赤いのは食べたらダメですよ。ニヤニヤ
連絡下されば、青いのも含めてウチで引き取ります(笑)
連絡下されば、青いのも含めてウチで引き取ります(笑)
Posted by Sumida at 2008年05月27日 03:07
またまたスコラさんが遠くなっていく(涙)
あ、私は今日もカス食らいました。
あ、私は今日もカス食らいました。
Posted by ぴょんきち at 2008年05月27日 11:33
すえさん
いきましょか〜!
やまびとさん
キャスティング鯛ラバは難しいですわ〜40g位で潮効いてたらなんとか浮き上がるかな、、
昔オレンジゴールドのムーチョでチャリコが立て続けに釣れた事はありますが狙って釣れるのかは謎です。
ひでちゃんさん
マイボートからキャスティングして下さい♪てか根魚ボンボン投入しなかったんですか?
壱号さん
ドラドペンシル18cmで掛けてみせるぜ!!
サクさん
旨そうでしたが親父に食われました…
次男坊さん
近々そっちの磯行きますわ〜!その時はよろしくです♪
スミダさん
いつになりますかね〜コラボ。日本海側行く時は声掛けて下さいね!
ぴょんきちさん
ツバスたくさんより80の鱸の方が釣りたいですわ!
あ、ばらしたんでしたね。
いきましょか〜!
やまびとさん
キャスティング鯛ラバは難しいですわ〜40g位で潮効いてたらなんとか浮き上がるかな、、
昔オレンジゴールドのムーチョでチャリコが立て続けに釣れた事はありますが狙って釣れるのかは謎です。
ひでちゃんさん
マイボートからキャスティングして下さい♪てか根魚ボンボン投入しなかったんですか?
壱号さん
ドラドペンシル18cmで掛けてみせるぜ!!
サクさん
旨そうでしたが親父に食われました…
次男坊さん
近々そっちの磯行きますわ〜!その時はよろしくです♪
スミダさん
いつになりますかね〜コラボ。日本海側行く時は声掛けて下さいね!
ぴょんきちさん
ツバスたくさんより80の鱸の方が釣りたいですわ!
あ、ばらしたんでしたね。
Posted by スコラ at 2008年05月27日 18:26
日本海はスコラさんの庭ですね!実はショアジギやってみたかったりします・・・。でも、ジグを使う釣りが一番苦手なもので・・・。教えてください♪
Posted by beetamania
at 2008年05月28日 01:23

ビータマニアさん
いえいえ!庭だなんて(*_*)
家が三田、山の中に住んでる僕には到底無理な話です。それなりの情報は集めますが基本は行き当たりばったり冒険型アングラーですから!
ビータさんが青物?隣りでボコボコ釣ってしまいそうだから教えたくないな〜(笑)
いえいえ!庭だなんて(*_*)
家が三田、山の中に住んでる僕には到底無理な話です。それなりの情報は集めますが基本は行き当たりばったり冒険型アングラーですから!
ビータさんが青物?隣りでボコボコ釣ってしまいそうだから教えたくないな〜(笑)
Posted by スコラ at 2008年05月28日 11:27
ぐっ・・・・一番痛いトコロを(涙)
俺にもショアジギング教えてください。
青物、ピンテールシリーズでしか釣ったこと無いです。
俺にもショアジギング教えてください。
青物、ピンテールシリーズでしか釣ったこと無いです。
Posted by ぴょんきち at 2008年05月29日 10:03