2016年02月29日
2016年02月12日
2016年01月05日
2015年11月12日
2015年10月04日
2015年09月06日
グリルで焼いた鮎をもらった。
近所のおっちゃんが、近所で釣ったらしい
ウグイみたいやけど、夏やのにやたら色濃いけど、どこ出身の鮎かわからんけど
やっぱり鮎は旨い。
落鮎はパサパサやからから揚げがオススメ
2015年07月05日
2015年07月01日
2015年06月15日
2015年01月04日
今年も
よろしくお願い致します!
今年は生活環境が大きく変わろうとしてます。
つらい事が増えますが自分は自分、なるようにしかならないと腹をくくって今後の人生楽しもうと思います。
Blogは続けますので
今年は生活環境が大きく変わろうとしてます。
つらい事が増えますが自分は自分、なるようにしかならないと腹をくくって今後の人生楽しもうと思います。
Blogは続けますので
2014年12月03日
2014年11月14日
2014年08月07日
2014年07月01日
2014年06月15日
2014年04月17日
2013年10月01日
2013年08月02日
ご無沙汰してます
最近はこれといって釣りたい魚がなく、休日の優先順位を釣りから体のメンテナンスにあてております。
今年36歳の年男。
20代からのツケがじわりとまわってきました。
今日、詰めて治ったと思ってた歯の中があかんようになってる事を知らされ、即治療。
酒の飲み過ぎかなんかで麻酔が全く効かなく、穴から剥き出しの神経に直接麻酔‥
今までの人生で一番の激痛。
診察台で声出して飛び上がりましたよ。
更新してないのにいつも見に来て下さる皆様へ
寝ずに釣りばっかり行っとらんと体メンテナンスもお忘れなく。
さて、盆が近いですね。
今年は久々の島根県
頭の中は平政と鰻。
今年36歳の年男。
20代からのツケがじわりとまわってきました。
今日、詰めて治ったと思ってた歯の中があかんようになってる事を知らされ、即治療。
酒の飲み過ぎかなんかで麻酔が全く効かなく、穴から剥き出しの神経に直接麻酔‥
今までの人生で一番の激痛。
診察台で声出して飛び上がりましたよ。
更新してないのにいつも見に来て下さる皆様へ
寝ずに釣りばっかり行っとらんと体メンテナンスもお忘れなく。
さて、盆が近いですね。
今年は久々の島根県
頭の中は平政と鰻。
2013年05月26日
5月末
はい。6月から桜鱒釣りが禁漁期間に入ります。
今季は3月末からまとまった雨が2回、ですが水位は減水続きからの超減水。
雪も雨も降らなかったこともあるでしょうが河川工事で砂が流れ込んだ影響もあるんでしょうか。
今季は通常だと思ってる水位が変わってしまった。
かと言って、桜鱒が釣れる釣れないは水位だけでは無く、水があっても無くとも何らかの川の変化で釣れる時に釣れる魚だと思ってます。
減水は釣人のテンションに影響してしまいます。
それもあって今季の桜鱒釣りは3回の釣行で終了としました。(北に1回)
今季はGT遠征も無し。
今は‥
死ぬまでに釣りたいアノ魚に気持ちが向いております。
まずは南の聖地入り目指して仕事をしよう。
今季は3月末からまとまった雨が2回、ですが水位は減水続きからの超減水。
雪も雨も降らなかったこともあるでしょうが河川工事で砂が流れ込んだ影響もあるんでしょうか。
今季は通常だと思ってる水位が変わってしまった。
かと言って、桜鱒が釣れる釣れないは水位だけでは無く、水があっても無くとも何らかの川の変化で釣れる時に釣れる魚だと思ってます。
減水は釣人のテンションに影響してしまいます。
それもあって今季の桜鱒釣りは3回の釣行で終了としました。(北に1回)
今季はGT遠征も無し。
今は‥
死ぬまでに釣りたいアノ魚に気持ちが向いております。
まずは南の聖地入り目指して仕事をしよう。
2013年04月18日
拾得物

水が少ないと魚は今一つだけど、ルアーは沢山拾えます
買ってそのままルアーがほとんど、リングに固結び直結とかもあります。
中にはその場だけの為に改良した殺気込められたルアーも
ルアーでどんな釣人なのか、何となく想像がつきますね。