ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年03月03日

久々に

もらった貴重な当たり。
 
朝から曇り、からの急な晴れ間、朝9時頃。

掛かるかもと集中してました。
投げる度に針先とリーダー、ドラグチェックして掛かるタイミングで掛かりました。

掛かる準備してました。が、

グリングリンからのランでバラシ。

ほんまにバラシたらあかん魚をバラしました。

あかん、腕無いわ。


iPhoneから送信  


Posted by スコラ at 19:57Comments(0)Trout

2019年07月17日

半休

渓流のおかげで良い休みになりました。



iPhoneから送信  


Posted by スコラ at 10:20Comments(0)Trout

2019年03月19日

連敗中

当たりも無い状況が続いております。

もう少し頑張ってみます。



  


Posted by スコラ at 11:20Comments(2)Trout

2019年03月06日

増水からの晴れ

いい感じなのに魚出てこないな。

釣れるポイントを全て周りラストのポイントで釣友の初物に立ち会う事ができました。

この釣り最大の魅力、釣れないのに我慢して通い、報われる瞬間。最高ですね。

そしてまた取り憑かれたように追いかけ苦しみ始める。最高(笑)




  


Posted by スコラ at 03:41Comments(0)Trout

2019年02月06日

よし。

また行こう!



  


Posted by スコラ at 09:57Comments(0)Trout

2019年02月05日

一日中歩くから

前夜にデブ飯をがっつり食う事を許す。



  


Posted by スコラ at 15:06Comments(0)どうでもいい事Trout

2019年01月21日

櫻ネット完成






  


Posted by スコラ at 11:49Comments(0)Trout

2019年01月10日

やっと

グリップの1番硬いところ削り終わった

1年以上放置したら少し内径が伸びた。



  


Posted by スコラ at 11:46Comments(0)Trout

2018年06月06日

帰りに渓流

朝1から戻りヤマメ探したけど見つからず。
本流を横断できるくらい水無し川、サクラシーズンに無くしたルアー探したけど見当たらず。

近々バーベキューがあるので土産にと、道沿いの渓流で小魚釣るも釣果もパッとせず。


  


Posted by スコラ at 13:28Comments(0)Trout

2018年05月29日

見て!

この透明度!

こんな透明なのに皐月は追ってくる

初めての場所で1バラシは僕にとっては上出来。



  


Posted by スコラ at 00:51Comments(0)Trout

2018年05月03日

連休初日

雨、サクラ咲かないけど自然に癒される。




  


Posted by スコラ at 18:01Comments(0)Trout

2017年05月16日

渓流

遡上鱒は全くダメ。
いい水質の流れに乗せても戻りヤマメのチェイスすらない。朝5時半から実績ポイント全てを数回まわりましたが11時半まででスズキ3とウグイ3、なんともなりませんでした。。

戻りが釣れるまで下流を貫く覚悟でしたが塾長から癒しのお誘いを受けとりあえず鱒族を見て癒されました。









  


Posted by スコラ at 08:52Comments(0)Trout

2017年05月15日

スズキだらけ

鱒が居ません、お手上げ。




  


Posted by スコラ at 20:17Comments(0)Trout

2017年05月09日

行ってみたかった川へ

遠征。

遠い!

釣れませんでしたが車停める位置がわかってよかった。




  


Posted by スコラ at 21:07Comments(0)Trout

2017年04月18日

こする。

ひたすら。

全て手動でサクラネットはキツイ!!




  


Posted by スコラ at 16:26Comments(0)Trout

2017年03月29日

新規開拓

海は凪、スズキ留守。イカもまだ来てない様子。

初めての川へ釣友と遠征。
午前中は当たり無し、昼飯食って一箇所目、移動中にいいポイント見つける。

サクラマス居ました。

見に来た雰囲気の追い、

あと数センチの所を食わせ損ねる。

こういうの、バラしよか悔しい。







  


Posted by スコラ at 07:37Comments(0)Trout

2017年03月10日

桜鱒ネット接着

土台無しで曲げて2日、反りが出て来たので接着しながら反りを調整。

なんとかなった様に感じるけど乾燥でまた曲がるかも。




  


Posted by スコラ at 15:11Comments(0)Trout

2017年03月08日

遠征前に盲腸⁉︎

今までに経験した事の無い右下腹部に痛みに近い違和感ある。出すもん出しても痛みは残るし押すと傷む。
明日は開拓中のモンスターリバーに小遠征、来週は離島磯GT、、

マジか!今切ったら磯GTには間に合う!

急いで病院へ行き、CT検査の結果、大腸憩室炎だと。あと盲腸に糞石!糞の石が詰まってるみたい。薬で今週中に炎症反応が無くならなければ、、離島遠征は中止。

2日で痛みは無くなりましたがどうなる事やろ、、

とりあえず桜鱒ネット着手!




  


Posted by スコラ at 12:54Comments(0)Trout

2017年03月02日

体調不良からの足痛で、解禁日は無理やなと思ってたら、あらまなんと朝にはほぼ痛みと腫れが引いてるやないの!

て事で昼から参戦して、濁りが出て水温も上がったかな?て時間帯あわせてちょっと前釣ったポイントで、同じ場所でガツン!

ラインが枝に掛かったり、石に張り付かれてスリまくって、ライン送ったりして、足場悪い中軽く入水、、して必死にニゴイと格闘した解禁日となりました。

最後の最後までサクラと信じてたからこれには堪えましたね(笑)久々過ぎて違和感に全く気づかなかった。




  


Posted by スコラ at 13:24Comments(0)Trout

2017年02月28日

フレーム材到着

やっとヤル気が出て来たのが解禁2日前(笑)
ただし、ネット編みはデカすぎてヤル気無し。
もうネット編みのプロに頼んどります。




  


Posted by スコラ at 10:06Comments(3)Trout