2011年07月10日
スコラネット(練習4)

遠征後、燃え尽き症候群でしたがぼちぼち現実に戻ります
ほったらかしのネットを一気に仕上げた
蛙又結び…
家にある毛糸でしてみたがじきに苦しくなる
泣きで完成品購入して染色
最後は楽してしまいました。
とりあえずは使えるネットがほぼ完成
フレーム、イケてないわ…
とりあえずヒートンを着けねば。
Posted by スコラ at 09:49│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
おお~久々の更新や!
てっきり余韻にひたって何回も夢精してるのかと思ったぞ!
ネット完成おめで○○最期の2文字は完成品使ったから無です。
グリップの太さと色はスコラサイズですか?
てっきり余韻にひたって何回も夢精してるのかと思ったぞ!
ネット完成おめで○○最期の2文字は完成品使ったから無です。
グリップの太さと色はスコラサイズですか?
Posted by BON at 2011年07月10日 13:21
BONさん
いや~編み物にはまいりました、スコラサイズはストロングサイズです!
いや~編み物にはまいりました、スコラサイズはストロングサイズです!
Posted by スコラ at 2011年07月13日 11:11
ネット出来ましたね!とりあえず十分でしょ。
編み物はシーズンオフの冬にコタツでボチボチやるのが1番です。毛糸で練習すると悪さが分からなくなるので、タコ糸の方が良いかも?ですね。
まぁクレモナ買ったらいやでも編まないと思っちゃいます。
編み物はシーズンオフの冬にコタツでボチボチやるのが1番です。毛糸で練習すると悪さが分からなくなるので、タコ糸の方が良いかも?ですね。
まぁクレモナ買ったらいやでも編まないと思っちゃいます。
Posted by k-42 at 2011年07月13日 20:38
k-42さん
とりあえず魚が掬えるネットが安くでできたって所です。
編み物はまいりました…
来季の櫻までに凧糸で地道に練習してみます、こだわりの作品は次回か更に先か…
とりあえず魚が掬えるネットが安くでできたって所です。
編み物はまいりました…
来季の櫻までに凧糸で地道に練習してみます、こだわりの作品は次回か更に先か…
Posted by スコラ at 2011年07月15日 15:20