ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月11日

コカナダモ(外来種)


水草採取で久々にウェーダー履きました

夏の照りと程良い水量でかなり広範囲まで生い茂ってました

こんなに沢山投入してもカネヒラの大好物の新芽は2日程で食われてしまいます

雑食で食欲旺盛、主にディスカスフードを与え巨大化狙ってます(笑)


以前飼育していたドンコ系とカワムツはバスの居ない元の里川へ戻しました。







このブログの人気記事
早起き
早起き

あの魚
あの魚

餌見つけた。
餌見つけた。

今日のドブ川
今日のドブ川

バラクーダ
バラクーダ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
これって、、
河原を歩く
わざわざ
猫
3年前
つくし
同じカテゴリー(雑記)の記事
 これって、、 (2020-05-04 20:33)
 河原を歩く (2020-05-04 20:26)
 わざわざ (2020-05-04 19:39)
  (2020-05-02 21:25)
 3年前 (2020-04-14 09:43)
 つくし (2020-04-06 18:58)

この記事へのコメント
スゲーデカい水槽!
カッコイイ!!

僕ならアコウを大きく育ててみたいです(笑)
Posted by ヌッシー at 2012年09月11日 12:25
ヌッシーさん
90センチ水槽で以前海水してたんですが魚食魚は水よごしまくりで換水おいつきません~海から水ひきたいっす
Posted by スコラ at 2012年09月26日 11:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コカナダモ(外来種)
    コメント(2)