2007年06月05日
30分勝負
『ガッツナマング挑んで来ます!』
メールの主はガッツ戦隊幹部、栗アホワイトこと弐号さん。
間違いなく今年秋頃から大ブレイク(一部だけ?)するであろうガッツエギングの産みの親。
私(ガッツイタイカスブルー)は最近ガッツナマング研究会を発足、新たな道を模索中。
そんな弐号さんと私はサンダンガー!
近所の川でナマング実釣です。
30分だけならいいよとおかあちゃんに許可を頂く。
よっしゃ〜!
単パンTシャツで前後カゴ付きママチャリで出動じゃ〜!
私が到着すると既にトップで一匹掛けて抜き上げ失敗されたみたいです!
ガッツナマングは抜き上げが基本なのです。
『ここですよ、ここで出るんです!』
偉そうに投げる私。
出ない…
あれ?出ないよ…
『あれ〜おかしいな〜いつもは出るのにな〜なんでかな〜水位かな〜やっぱ雨かな〜・・・』
ボシュ!
一回出ました。
そしてジタバグ根掛かり。
浅い川なので入水回収で無事生還。
『帰りますわ〜!』
てくてく帰って逝く弐号さん・・・
川のど真ん中に一人残された私。
そのまま中州で釣り開始するもスカでした。
深夜ビーチサンダルでええおっさんが中州で釣り。しかもボウズ。
このブログを見て下さってる心暖かい皆様。
サンダに来られる際は是非一声掛けて下さい!
優秀なナマズ釣らせ隊がご案内致します♪
Posted by スコラ at 23:30│Comments(9)
│雑記
この記事へのコメント
あのママチャリ、やっぱスコラさん家のやったんっすね。
短パンTシャツビーサン姿でガッツ片手にこのママチャリ!?想像して一人爆笑してしまいました。そして「ここ浅いんっすよ」って(そ~いう問題じゃなくて・・・)ビーサンでズカズカと入水していく漢?も大爆笑でした。
短パンTシャツビーサン姿でガッツ片手にこのママチャリ!?想像して一人爆笑してしまいました。そして「ここ浅いんっすよ」って(そ~いう問題じゃなくて・・・)ビーサンでズカズカと入水していく漢?も大爆笑でした。
Posted by 弐号 at 2007年06月06日 14:21
そんなスコラさんにはぜひ失態釣り師帽子をかぶっていただきたい!!
http://blog.livedoor.jp/bousicom4/archives/cat_400447.html
2005年2月2日にあります。後ろにはもちろんカス帝国総統と刺繍ね♪
http://blog.livedoor.jp/bousicom4/archives/cat_400447.html
2005年2月2日にあります。後ろにはもちろんカス帝国総統と刺繍ね♪
Posted by 壱号 at 2007年06月06日 18:36
来週の13日に9月に向けてのスクラッチ緊急ミーティングが、くいしん坊であるからもちろん
ママチャリ!短パン!Tシャツ!ビーサン!のM・T・T・B!で駆けつけてね(^_-)-☆
ママチャリ!短パン!Tシャツ!ビーサン!のM・T・T・B!で駆けつけてね(^_-)-☆
Posted by ウッチー at 2007年06月06日 22:20
弐号さん
次回からは私と同じ正装でお願いします!これぞ地元生満具スタイルです!
壱号さん
私もテレビカメラの前でうろうろしてしかもスルーされたいです(笑)
ページ開いたんですが注文の仕方が?です・・・
ウッチー
島根に着く前に職務質問され不審者になってしまうわ。。7月にとりあえず帰るわ
次回からは私と同じ正装でお願いします!これぞ地元生満具スタイルです!
壱号さん
私もテレビカメラの前でうろうろしてしかもスルーされたいです(笑)
ページ開いたんですが注文の仕方が?です・・・
ウッチー
島根に着く前に職務質問され不審者になってしまうわ。。7月にとりあえず帰るわ
Posted by スコラ at 2007年06月07日 00:56
たこ焼き食いにいきます♪
Posted by すえひろがり at 2007年06月07日 01:29
やはり
おかあちゃんの許可もらうのは
基本ですよねw
おかあちゃんの許可もらうのは
基本ですよねw
Posted by たろ at 2007年06月07日 14:40
基本が出来てないからカス?
Posted by すえひろがり at 2007年06月07日 18:52
カスとはラッキーヒットとは無縁のアングラーに贈られる称号です。スコラさんはまさにその典型です。「たまたま逝ったら釣れちゃいましたわ~」ってのが全然ないのがスゴイ。全部粘って出してるもんね。壱号も基本的にはラッキーヒットには縁がないのですが、スコラさんには負けてます。・・・いや、勝ちたくないけど(笑)
Posted by 壱号 at 2007年06月07日 23:00
すえひろがりさん
三田来られた時は是非!水曜、日祝が定休日です!
たろさん
ちび達が保育園に通いだしてから厳しくなりました。。。朝送りまでに帰ってこなあかんよ!が最近の口癖です・・・
すえひろがりさん
僕の場合スズキ初めて1年目は坊主地獄でした!基本?ん~・・釣り場によりますがまずは1匹釣りましょう!なんか見えますよ!
壱号さん
ほんまラッキーないです(笑) 粘らないと釣れない技術の無さ・・何年経っても進歩なしです。
三田来られた時は是非!水曜、日祝が定休日です!
たろさん
ちび達が保育園に通いだしてから厳しくなりました。。。朝送りまでに帰ってこなあかんよ!が最近の口癖です・・・
すえひろがりさん
僕の場合スズキ初めて1年目は坊主地獄でした!基本?ん~・・釣り場によりますがまずは1匹釣りましょう!なんか見えますよ!
壱号さん
ほんまラッキーないです(笑) 粘らないと釣れない技術の無さ・・何年経っても進歩なしです。
Posted by スコラ at 2007年06月08日 12:21