ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月26日

その2


午前4時半〜

壱号さんからウ○コしてから出発するとのメールが入る、
ぴょんきちさんは起きれたら行くとの事。

前日睡眠時間を釣りにあてたので1時間でも寝ないとやばい!
と無理矢理寝付こうとするも窓を開けてしまい車内に一匹蚊が入ってイライラ…

寝付いたらすぐ起きるグダグダスタート。

壱号さん到着。

僕も準備して先端へ。
ぴょんきちさん到着!
暗い内は太刀魚タイムみたいなので広く探れるクルーズバイブをチョイス♪
底取ったらヒット!

太刀魚プルプル♪

引きを楽しんでると壱号さんからさっそく口撃を受ける!

しかし私も簡単には負けません!

横からドラグつままれゆるゆるにされたりします。

ジジィ〜とラインが、
『あっ…出る、出る〜!』

てな感じで受け流すも
『早くドラグ戻して取り込んだらぁ、、』

わ、うわ〜!

もろ理不尽攻撃や!

振ってきたのをボケで返しただけなのに投げっぱなしやー!鬼〜!

しかも飽きっぽいし(笑)

予想外の展開にあたふた。

ラインは0.6の8lbフロロやしとりあえす最初の一匹目なんで網で…

あっ!

網無いんやった!

ギャフ打つか〜!

ここで壱号氏、半笑いでギャフ打ちを名乗り出てくれます。


あ、結構優しいんですね、ありがとうございます♪


…て、

刺すふりだけしてしてまたすぐに諦めるし〜!!!!(爆裂)

ふ〜
なんとか取り込めました(笑)

早速先制攻撃を受け私精神異常!


なんとか我に帰りキャスト開始。

日頃の行いが良いのかまたまた私に太刀魚ヒット!
同じ位のサイズ。
今度は自らギャフを打ちます。

ここで沈黙…
魚は着いて来るも食いません。

あたりまえのように壱号さん&ぴょんきちさんが波止の角で肩を寄せ合い協力プレイしてるのが笑けます(愛)


ここでレンジバイブキビナゴカラーにチェンジ。

表層早巻きでセイゴヒット!!うろうろしてたセイゴが下から突き上げて来ました!


私も口撃だ〜!

『あぁ、すみませんねぇ〜僕ばっかり釣っちゃって〜やっぱ淡路って楽園だったんですね〜ありがとうございます〜(ニヤニヤ)』


壱号氏『チッ…』

効いてます!!


直後に壱号さんヒット!
難なく取り込む。

60位?かな

2人は無事カス回避♪

ぴょんきちさんが遠く消えて行く…



そして帰って行く…
カス確定♪


6時〜

雨降って来ました。


壱号さんが
『ん〜底におるんやけどな』

と教えてくれたのでローリングベイトで底ネチネチ作戦、



『ゴ…』

あ!

あたりましたわ!

って言った瞬間

『ゴツン!』ヒット!
なかなかの引き。

近くなって来る程良く暴れ出します。


最初は60位か?
と思ってましたが取り込んでサイズを測ると70ちょいありました!(リリース)

やったぜ!


『いや〜淡路島ってほんと釣りパラダイスですよね!』


ありがとうございました♪


ガッツ隊員の皆様!

1日のヅグ祭、楽しみましょね!


なんせ淡路は釣りパラダイスです!

みんな揃って

『カス回避♪』




このブログの人気記事
早起き
早起き

あの魚
あの魚

餌見つけた。
餌見つけた。

今日のドブ川
今日のドブ川

バラクーダ
バラクーダ

同じカテゴリー()の記事画像
おじさんしかわからん話
飲酒
Clover76B
日帰り離島
新年明けましておめでとうございます
大晦日は
同じカテゴリー()の記事
 おじさんしかわからん話 (2020-10-13 22:14)
 飲酒 (2020-10-05 21:49)
 Clover76B (2020-09-10 10:12)
 日帰り離島 (2020-06-23 13:34)
 新年明けましておめでとうございます (2020-01-01 18:13)
 大晦日は (2019-12-31 09:22)

Posted by スコラ at 15:30│Comments(8)
この記事へのコメント
逝くんじゃなかったっけ。
Posted by 壱号 at 2007年06月26日 16:34
はい。一日昼から仕事逝きます。
Posted by スコラ at 2007年06月26日 16:43
なんか余裕ッスねぇ・・・。
当日楽しみにしてます♪
Posted by すえひろがり at 2007年06月26日 17:26
すえひろがりさん
実は淡路に通いだしてこんな事初めてなんです。実は難しい・・・釣らせてもらったようなもんですよ。
Posted by スコラ at 2007年06月26日 17:45
スコラさんが遠く感じる・・・・w

1日の日まで居ついてくれてるだろうか?(笑)


そうそう、ここって玉網3.6mでも届きます?
Posted by たろ at 2007年06月26日 21:28
ヅグ祭りの場所は残念ながらここじゃないです。
玉網はテトラ上からなので届きます。
Posted by 壱号 at 2007年06月26日 22:24
大変身ですね♪
玉網なんか長い事使ってないや。ギャフも使ってないけど(爆)
Posted by ヨッシ☆彡 at 2007年06月26日 23:26
1日は6時半から仕事なので今回行けないです
皆さん 楽しくやってきてね笑
Posted by おず at 2007年06月27日 00:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その2
    コメント(8)